eスポーツがオリンピック種目に?どんなゲームが導入される?

eスポーツがオリンピック種目に?どんなゲームが導入される?

eスポーツの急速な普及と人気の拡大に伴い、その存在感がますます大きくなっています。その中で注目されているのが、eスポーツが将来的にオリンピックの正式な競技種目になる可能性です。これには賛否両論ありますが、その様々な側面を探ってみましょう。

eスポーツとは?

eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)は、ビデオゲームをプレイすることを競技としたスポーツの総称です。プレイヤーは個人またはチームで競技に参加し、様々なゲームで腕を競います。代表的なジャンルにはコレクティブルカードゲーム(CCG)、リアルタイムストラテジー(RTS)、ファーストパーソンシューティング(FPS)、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)、格闘ゲームなどのeスポーツ 種目があります。

オリンピックへのeスポーツの可能性

eスポーツは世界的に数億人以上のファンを抱え、市場規模も急拡大しています。この大きなファンベースや市場の存在は、オリンピック委員会にとっても魅力的な要素で、オリンピックが若い世代にもっとアピールする手段となる可能性があります。eスポーツには、既に国際的な大会が存在し、各国からプレイヤーが参加しています。これがオリンピックにおいても国々を代表する新たな競技として位置づけられる可能性がありますね。

導入されるであろうゲーム

オリンピック競技としての正式採用が検討される中、ゲーム内に暴力的な表現が存在することや、国際的なルールの統一が難しいなどの課題が浮上しています。そのため、国際オリンピック委員会(IOC)は、テストベッドとして、国際競技連盟やゲーム会社と協力して、第1回オリンピックeスポーツウィークを実施しました。このイベントで採用された主なeスポーツ 種目は以下の通りです。

モータースポーツ

このeスポーツ 種目には、リアルなレース体験が可能なレーシングシミュレーションゲーム「グランツーリスモSPORT」が採用されました。実際のレースと同じく複数の車種を選んでカスタマイズし、様々なレーストラックを駆け抜けることができます。ワイヤレスコントローラーを使用することで、臨場感あふれる走行を体感し、ハプティックフィードバック機能により路面の振動やタイヤの接触衝撃を感じ取ることができます。

セーリング

webブラウザやモバイル端末で手軽に楽しめ、基本的に無料でアクセス可能の「バーチャルレガッタ」も採用されました。このタイトルでは、プレイヤーは自らのヨットを操り、世界一周耐久レースと短距離ボートレースの2つの競技で世界中の他のプレイヤーと競り合います。実際のセーリングと同じく、船の速度や進路をコントロールし、気象条件に対応して風の変化や波の状態を把握しなければなりません。リアルなグラフィックと音響効果でセーリングを臨場感たっぷりに体験できます。

野球

日本で大人気シリーズである「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」も、オリンピックに導入される可能性があるタイトルの一つです。このタイトルは、国際野球ソフトボール連盟(WBSC)のライセンス契約に基づき制作され、世界中のプレイヤーとオンラインで対戦できる他のユーザーとのマッチングが可能となっています。野球ファンが手軽に楽しめる、シンプルな野球ゲームであり、オンラインの対戦だけでなく、CPUとの対戦や練習モードなど、さまざまなプレイモードが提供されています。

最後に

eスポーツのオリンピック種目化には賛否両論があります。賛成派は、新しい時代に即したスポーツを取り入れ、多様性を取り入れることで若い層への興味を引くことができると主張しています。一方で、伝統的なスポーツとは異なる性質を持つeスポーツがオリンピックにふさわしいかどうか疑問視する声もあります。未来のオリンピックにeスポーツが加わるかどうかは不透明ですが、その可能性に注目が集まっています。技術の進化や文化の変化が進む中で、eスポーツがスポーツの新たな形態として認められる日が近いかもしれませんね。