プロゲーマー『さつき』APEXの感度設定は?出身大学や経歴も調査!

プロゲーマー『さつき』APEXの感度設定は?出身大学や経歴も調査!

Apex Legendsの競技シーンでその名を馳せているプロゲーマー、『さつき』さんは、現役のプロチーム『NOEZ FOXX』の一員として活躍し、ALGSAPAC North大会で数々の好成績を収める実力を誇ります。その魅力は、単なるスキルだけでなく、戦術的な思考やチームの連携を重視したプレイにもあります。今回は、さつきさんのAPEXにおける感度設定や使用デバイス、そしてそのプロゲーマーとしての経歴や背景に迫っていきます。

さつきのプロフィール

『さつき』こと、菅谷賢希(すがたにさとき)さんは、Apex Legendsのプロゲーマーとして名を馳せ、現在はNOEZ FOXXのメンバーとして活躍しています。彼は2021年からApex Legendsの競技シーンに参戦し、ALGS(Apex Legends Global Series)のAPAC North部門で2度の2位入賞を果たした実力派プレイヤーです。注目すべき点は、その若干22歳という年齢で、すでに東アジアでの大会でも成功を収めるほどの実力を持っています。また、Apex Legendsの他にもさまざまなオンラインイベントや配信活動を行っており、TwitchやYouTubeでは多くのフォロワーを誇る人気配信者でもあります。

ニックネームSatuki(さつき)、King
本名菅谷 賢希(すがたに さとき)
生年月日2002年6月10日
年齢22歳
性別男性
出身大阪
所属NOEZ FOXX
ゲームApex Legends
YouTubehttps://www.youtube.com/@satuki
Twitchhttps://www.twitch.tv/satuking_
X(旧Twitter)https://twitter.com/satuking_

さつきの出身大学は?

さつきさんの出身大学についての公表された情報はありません。彼はプロゲーマーとして活躍しており、大学に関する具体的な情報は一般的には公開されていないようです。そのため、出身大学についての詳細は不明です。しかし、Xでは2021年から大学に通っているという情報があります。

https://twitter.com/satuking_/status/1513301649464639491

 

さつきの経歴

さつきさんは、これまで数多くのチームを渡り歩き、スキルを磨いてきました。主にバンガロールやホライゾンといった前線キャラクターを使い、チームのIGL(インゲームリーダー)として、戦術的な動きや攻撃的なプレイスタイルを魅力として有名です。これまで所属していた主なチームは、United Crew γ、NORTHEPTION、そしてFnaticなど。その後、現チームのNOEZ FOXXに加入し、ALGS世界大会を目指して活動中です。Apex Legendsのプレイにおいては、先読みやチームとの連携を重要視するとともに、反射神経や戦術面での意識が非常に高く、その競技スキルは高く評価されています。

さつきのAPEX感度設定

感度設定は、ゲームプレイを大きく左右する要素の1つです。特にプロゲーマーは自分に合った感度を見つけることで、驚異的な反応速度と精度を発揮することができます。さつきさんは、Apex Legendsのプレイにおいても非常に高い精度の感度設定を維持しています。そんなさつきのAPEX感度設定は以下の通りです。

コントローラー感度

視点感度5
エイム時感度(ADS)1
反応曲線リニア
視点操作デッドゾーンなし
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転オフ
振動オフ
デッドゾーン3
入力範囲の限界1
反応曲線3

スコープ設定

1倍スコープ・アイアンサイト3.3
2倍スコープ3.3
3倍スコープ3.3
4倍スコープ3.3
6倍スコープ3.6
8倍スコープ3.7
10倍スコープ3.6

ボタン配置設定

ジャンプR3
しゃがみL1
アクション・拾う・リロードR1
武器切り替え・収納(ホールド)十字キー上
照準器エイム(ホールド)L2
攻撃R2
戦術アビリティ×
シグナル/ホイール(ホールド)
スプリント・ズーム切り替えL3
格闘
ヘルスキット・シールドキット十字キー左
キャラクターの固有アクション十字キー下
射撃モード切り替え
グレネード装備十字キー右
マップ(切り替え)タッチパッド
アルティメットアビリティ×+□

使用デバイス

さつきさんは、ハードウェアにも非常にこだわりを持っています。プロゲーマーとして成功するためには、高性能でレスポンスの速いデバイスが欠かせません。

  • コントローラー:Void Gaming PS5(PS5専用カスタマイズ可能なコントローラー)
  • モニター:BenQ ZOWIE XL2566K(360Hzリフレッシュレート対応)
  • マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT WHITE(超軽量ワイヤレスマウス)
  • キーボード:SteelSeries Apex Pro Mini(コンパクトで速さを重視)

最後に

Apex Legendsのプレイヤーとして知られるさつきさんですが、その競技スキルだけでなく、試合での冷静な判断力やチームとの協調性にも定評があります。IGLとしての経験を生かした戦術的なプレイスタイルや、高速での反応力を武器に、今後の大会でも活躍が期待される存在です。これからもApex Legendsの世界で成長を続けるさつきさんのプレイを、ぜひYoutubeやTwitchでチェックしてみてください!!