先日開催されていた進撃の巨人コラボが終了したが、間髪入れずにまさかの公認コラボがまた実装された。
ご存知の方も多いと思うが、今回実装されたのはレヴァンテ・マセラティ。
フェラーリやポルシェなどのスーパーカー系とは路線が異なっており、このマセラティスキンはSUVタイプ。いかにも速そうな車両スキンが好きな方も多いと思うが、筆者的にはマセラティの方が高級感が漂っていて好きだ。
そこでこの記事では、このたび正式に実装される運びとなったマセラティ(Levante)の入手方法ならびに排出確率を中心にお伝えしていく。
もくじ
【荒野行動】マセラティ(Levante)の入手方法&ガチャ排出確率
お察しかと思うが、フェラーリやポルシェ同様に、マセラティを入手するためには至尊軍資を分回す必要がある。YouTubeをチェックしてみると分かるが、これまで以上に阿鼻叫喚されている方々が見受けられる。
メーカー公認コラボといっても、やはり確率はかなり低めに設定されているハズ。しかし、現状ではマセラティの排出確率自体は発表されていない。
ただ、200~300連回して出ない…といった惨状を見る限り、進撃コラボと同じように車両スキン単体で0.0175%ではないかと筆者は考えている。フェラーリ・ポルシェ・子供時代など金枠スキンの合算でおおよそ2.1~2.2%あたりだろう。
もちろん、上記の数値より絞っている可能性もあるし、実はフェラーリよりも出やすい…なんてケースもあるだろう。まぁどちらにせよ100連回してどうにか土俵に立てるレベルであることに間違いはない。
【救済措置】課金は必須だがマセラティが必ず手に入る方法
高級軍資を含むガチャを回したことがある方は既にご存知かと思うが、荒野行動には一定数集めると各スキンと交換できるチケットが存在する。衣装チケットなら数枚持っている…というプレイヤーも多いだろう。
実は、今回実装されたマセラティもチケットさえ利用してしまえば、わざわざガチャで1点狙いをする必要が無くなる。
例えば、至尊軍資を回して…
上記の通り、被りの車両スキンが排出されると自動的にチケットに変換される。
続いて、トップ画面からアイテム購入ページ⇒車両スキン一覧へ。
車両チケットを1枚持っていれば、「1チケットでマセラティLevanteを合成しますか?」と表示される。ここで「はい」を選択するとマセラティが入手できるのだ。
ただ残念ながら、この方法はあくまでも救済システムのようなモノであり、無課金でマセラティが入手できる…といった裏技ではない。課金しまくったユーザーに対するせめてもの恩返し的な要素と覚えておこう。
逆に、既にマセラティ以外のスキンを入手している方なら、事実上マセラティが入手しやすくなるとも言えるので、この機会に狙ってみても良いだろう。
車両スキン入手済みアカウント自体が買えるらしいが…
「いくらガチャを回しても車両スキンが出ない⇒既に入手済みのアカウントを譲ってもらった方が安上がりなのでは?」こう感じる方も少なくないハズ。
オークションサイトならびにフリマアプリ等では見かけなくなったが、ゲームデータ売買の専門サイトでは現在もなお頻繁にやり取りが行われている。
車両スキンを保持しているアカウントだけでなく、全体的にまんべんなくチェックしてみたが、無課金データでさえ3,000円を超えていたため、アカウントを買った方が安上がりとは一概には言えないだろう。
なにより、正規の方法ではないためアカウントBANのリスクも少なからず考えられる。どちらにせよアカウント購入に数十万かけるなら自分でガチャを回した方が良いのでは…と思える。
マセラティの性能・速度まとめ
続いてマセラティの性能比較をチェックしていくが、速度性能・特種ギミックは特に無い。外観が高級SUVに変化するだけだ。
ベースとなる車両がジープ(装甲車)ということもあり、防御性能は非常に高いので安心感はある。その反面、トルクは高いが最高速は大よそ70km/hとやや遅め。
【ジープ(装甲車)スキン一覧】
最高速 | 入手方法 | |
---|---|---|
通常スキン | 約70km/h | フィールド |
海戦精鋭 | 約70km/h | 至尊軍資 金券298枚 |
マセラティLevante | 約70km/h | 至尊軍資・マセラティ |
マセラティを無課金で入手する方法は?
マセラティそのものを入手するには課金が必要だが、一応無課金でも乗る事は可能。
手順は以下の通り。
- ①マセラティのキーボックスを所持しているプレイヤーを倒す
- ②ツールボックス内から「マセラティLevantiキーボックス」を入手する
- ③ジープに乗車する
▲上記はフェラーリのキーボックスとなっているが、マセラティ所有者を倒すと「マセラティLevantiキーボックス」が手に入る
この方法なら実質無課金でマセラティに乗る事は可能。しかし、マセラティ所有者はそう多くない上、フィールド内で遭遇かつ倒さなければいけないので、正直カンタンではない。
さらにはキーボックス自体を入手しても持ち帰る事は出来ないため、マセラティに乗るには毎回上記の方法を繰り返す必要がある。
もしも、無課金ユーザーの方でマセラティおよびフェラーリ等の車両スキンを入手したいのであれば、金券を無料で入手できるキャンペーンをおすすめしている。
前回開催された荒野行動×進撃の巨人コラボで利用したユーザーは非常に多く、かなりの方が限定スキンを入手していた様子。なにより、荒野行動の世界ランク1位のももさた氏が以前アップしていた動画内でこの方法を推薦していたこともあり、他の方法に比べてかなり安心できる。
マセラティだけとは言わず、この機会にフェラーリやポルシェ等の車両スキンも合わせてコンプを目指してみよう。
終わりに
今回は、マセラティの入手方法・排出確率をはじめ、車両性能に関しても触れたが、スーパーカーシリーズと比べてどちらがお好みだったろうか。
速度自体は遅いものの、やっぱりあの高級感はめちゃくちゃ魅力的に感じる。ただし、排出確率はこれまで同様に相当絞られていると推測されるので、課金を考えている方は慎重に。
【関連記事】




