イーグルニュース

【APEX】シーズン5新キャラ「ローバ」アビリティや評価は?

【APEX】シーズン5新キャラ「ローバ」アビリティや評価は?

APEXシーズン5で追加されたキャラの「ローバ」は、サポートに特化したキャラとしていろんなプレイヤーに使用されています。APEXプレイヤーの中にはローバを使ってみたい、どういうキャラなのかわからないといった人もいるのではないでしょうか?今回はそんなAPEXのサポートキャラであるローバのアビリティやその評価についても紹介していこうと思います。

APEXにおけるローバの有用アビリティ

APEXでサポートキャラとして名高いローバ。そんな彼女のアビリティはどれも有用なものばかりです。

盗賊の相棒

ブレスレットを投げることで、その位置にテレポートすることが出来るアビリティ。敵の攻撃から逃げるためにも使いますし、逆に通常なら行きづらいところにテレポートして思わぬところから射線を作ったりと、攻めにも守りにも使えるアビリティとなっています。注意点としては、クールタイムが25秒と少々長めなことと、移動する場所の軌跡は相手にも見えるので移動先が安全なことを確認して使いましょう。

ブラックマーケットブティック

APEXでローバをサポートキャラたらしめるウルトアビリティ。使うと特殊なデバイスを設置し、周辺にあるアイテムをその中にテレポートさせて回収できるというもの。中のアイテムはローバを含め各レジェンド最大2個まで回収可能で、弾薬や小回復アイテム、バナーなどは無制限に回収可能です。しかし、利用に敵味方は問わないので使用後は必ず閉じておきましょう。

アイフォークオリティ

近くのスーパーレアとレジェンダリーアイテムが色付きで確認できるパッシブアビリティ。たとえ壁越しに見たとしても透視できるため取りこぼしの心配が少なくなります。透視できる距離は「ブラックマーケットブティック」の効果範囲と同じなため、周囲の安全が確認できない時はあわせて使うのが有用です。

APEXローバの評価は?

APEXにおけるローバの評価は全体的に高い傾向にあります。その評価はやはりサポートキャラとして大きく活きるアビリティでしょう。アイテムの位置を把握できる「アイフォークオリティ」やアイテムを移動せず安全なところで回収でき、味方も利用することが出来る「ブラックマーケットブティック」で、APEXのサポートキャラとしてとても有能といった評価をされています。

APEXにおけるローバの武器構成

APEXにはいろんな武器がありますが、ローバに持たせる武器としてどれがふさわしいのか見ていきましょう。

メインはスナイパーライフル

APEXにおいてローバはサポートを担うため、あまり前線に出て戦う様なキャラではありません。そのため、メインの武器はスナイパーライフルを持ち、自分に有利なポジションを確保して狙撃していくのが基本的な戦い方になってくると考えられます。弾薬が無くなってもウルトのブラックマーケットブティックで補給できるのも強み、ポイントを稼いでアーマーを育てやすいキャラでもあります。

接近戦用にサブマシンガン

メインの武器がスナイパーライフルのため、接近されるとどうしても対応できない状況になりがちです。そこでもう1つの武器としてサブマシンガンを確保しておきましょう、接近されても対抗手段があるというだけでかなり楽になります。しかし、あくまでも接近されたときの対抗手段ではありますので、なるべくそうならないように味方と協力しながら上手く立ち回りましょう。

まとめ

今回はAPEXでも屈指のサポートキャラであるローバについて、アビリティやその評価を紹介しました。APEXのサポートとして、アイテムや弾薬、回復アイテムの補給にとても有用なアビリティを持っていることからローバはAPEXプレイヤーに高い評価を受けているようです。まだローバを使ったことが無い人もぜひ使ってみて、味方を支える縁の下の力持ちとなってみてはいかがでしょうか?

モバイルバージョンを終了